6/16-6/22 活動報告
●6/16(日)
この日はファミリークラブ自治会の会合でした。
夏休みに地域のお子さん向けのイベントを行うことで合意しました。
●6/17(月)
この日は一般質問でした。
池田議員、伊庭議員のあとに私も登壇しました。
●6/18(火)
この日は一般質問でした。
終了後、教育長人事に関する総務常任委員会を傍聴しました。
●6/19(水)
この日は商工会議所のほうから申請していた健康診断を受けました。
また、この日は誕生日でした。
38歳をむかえましたので、これからも人格と能力を向上させていけるよう努力してまいります。
●6/20(木)
この日は文教生活常任委員会に出席したのち、教育長人事に関する総務常任委員会を傍聴しました。
その後は、商工会議所青年部の例会でした。
●6/21(金)
この日は議会運営委員会の傍聴ののち、自治会長の仕事でした。
陳情書類の作成のため、地域をまわって路面状況を確認しました。
●6/22(土)
この日は西宮市でPTA問題に取り組んでおられるAさんと会談しました。
その後、神奈川トーストマスターズの例会に途中まで参加いたしました。
夜はまちづくり協議会の会合に出席しました。
原稿:中山ゆうすけ
編集:紀まどい
※中山ゆうすけ事務所は、若者の政治参加を促進するため、大学生スタッフを受け入れています。当ブログは中山本人が執筆したのち、大学のサークルで文芸活動をなさっている紀まどいさん(ペンネーム)に編集を依頼しています。